QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之
つくば市茎崎在住の社会人。普段の仕事は地元での工場勤務。請負社員やってます。副業としてノベルゲームの原稿書きのアルバイトもやっているけれど、小説形式のRPGというマイナーなジャンルなので知名度はイマイチ。仕事休みの日は映画を観に行ったりカラオケに行ったりすることが多かったけれど、2007年秋から地元の在日難民支援NPOの活動に関わるようになり、今ではそっちの会報の原稿を書いたりすることもあり。2008年10月よりどういうわけか劇団バリリー座に参加し、人手不足から役者を務める羽目に。それがこのブログを立ち上げたそもそものきっかけ。

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年11月29日

そもそもの始まりは

10月某日。いつもの夜勤の仕事が朝4時に終わり、休憩室のふかふかな椅子に座って休んでいたらいつの間にか寝てしまい、気がついたら朝の8時過ぎ。うわまた職場で寝ちまった、風邪ひくぞ~。ぼけ~っとした頭で工場を出たら外はどんよりした曇り空で雨もパラパラと降ってるじゃないの。あ~鬱陶しい天気、だけどもうすぐ銀行の開く時間じゃないか、それまでどっかで雨宿りしながら時間潰してよう。そう思って銀行の近くに建ってる公民館に入り、掲示板に張ってあるチラシを眺めていたら、見つけてしまった。何だこれ? アイルランド古代物語劇? へえ、つくばにはこんな劇団があるんだ。だけど、なぜにつくばでアイルランドの劇なんかやるわけ? 何が何だかよく分からなかったけれど、少女マンガチックにファンタジーなイラストが妙に気になり、チラシに載っていたメアドに連絡を入れたら座長からレスが返ってきた。それがバリリー座とのお付き合いの始まりだった。
  

Posted by 岩崎綾之 at 03:10Comments(0)バリリー座