2008年12月05日
JanJanに記事が載りました
この前の日曜日に高田馬場まで行って、在日ビルマ難民の方にインタビューした記事が12月3日、インターネット新聞JanJanに掲載された。
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812022698/1.php
日曜・月曜とこの記事書くのにかかりきり。実はこの記事がJanJanに投稿する初めての記事で、ボツになったらどーしようかとハラハラドキドキ。公開された時は「やったー!」と高揚した気分だったけど、翌日になったらホームページのトップから消えて、その日の新しい記事に変わってた。新聞なんだから当たり前か、でも何だかガックリしたような心にぽっかり穴の開いたような。ま、いいか。また新しい記事を書けば。書くこと山ほどあるんだし。
http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812022698/1.php
日曜・月曜とこの記事書くのにかかりきり。実はこの記事がJanJanに投稿する初めての記事で、ボツになったらどーしようかとハラハラドキドキ。公開された時は「やったー!」と高揚した気分だったけど、翌日になったらホームページのトップから消えて、その日の新しい記事に変わってた。新聞なんだから当たり前か、でも何だかガックリしたような心にぽっかり穴の開いたような。ま、いいか。また新しい記事を書けば。書くこと山ほどあるんだし。
Posted by 岩崎綾之 at 07:35│Comments(0)
│ボランティア