QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之
つくば市茎崎在住の社会人。普段の仕事は地元での工場勤務。請負社員やってます。副業としてノベルゲームの原稿書きのアルバイトもやっているけれど、小説形式のRPGというマイナーなジャンルなので知名度はイマイチ。仕事休みの日は映画を観に行ったりカラオケに行ったりすることが多かったけれど、2007年秋から地元の在日難民支援NPOの活動に関わるようになり、今ではそっちの会報の原稿を書いたりすることもあり。2008年10月よりどういうわけか劇団バリリー座に参加し、人手不足から役者を務める羽目に。それがこのブログを立ち上げたそもそものきっかけ。

2009年10月25日

《転載10/2》f’innに行かなかったワケ

ちょっと日記つけないでいると、すぐ何日も過ぎてしまうのは困ったもんだ。

では、ついこの前の火曜日の話を書いておこう。

26日の土曜日はつくばで労働運動のビラ撒きやったり、拡声器のマイク握ってアジテーションの演説ぶったり、それが終わると地元の難民支援グループの定例会に参加して、夕方には知り合いのおばちゃんの喫茶店でご飯食べて、夜はつくばのムービックスで『カムイ外伝』見たらこれがまた強烈な皆殺しムービーで頭クラクラして昂ぶってしまい、その晩は午前4時頃まで眠れずに夜更かししてしまった。それが結構に尾を引いて、未だに昼夜逆転状態。

で、去る29日の火曜日は昼夜逆転がピークに達していたようで、昼から夕方まで何やってたのか思い出せない。多分、寝てたんだろう。それでこの日はパブf’innでアイリッシュセッションのある日で、外出の用意を整えて9時半ごろにアパートを出て自転車に乗ろうとしたら‥‥。

自転車の鍵がないじゃん。

あ‥‥どこへやったぁ!?

そのまま部屋へ戻って、散らかった部屋のあちこち探を探し回ったけど、どこにも見つからない。そのまま延々と探し続け、ついにとんでもないところで鍵を見つけた。

なんと、トイレの床だった。まったく盲点になっていた。

鍵を見つけた時点で、時間は既に午前0時20分を回るか回らないか。

f’innのセッション、もう終わっちゃってるよ。

しかし何つータイミングで鍵をなくすんだ?

しかもセッション終わった頃合に出てくるなんて。

もしかして、あっちの連中の妨害か?

いや、ただの偶然かもね~、確信はないけど。

ここんとこアイルランドの精霊とはご無沙汰だし。

むしろ水戸とか石岡とか地元近辺にばかり足運んでるし。

もしかすると俺があの晩、f’innに居てはいけない理由でもあったのか? バリリー座の新作に悪影響が出ちゃうとか。ここんとこ生活だらだらしてたから、もっと気合い入れてかかれってことかもな~?

しかしアイルランドの精霊と言えば。実は9月、水戸の演劇学校の卒業発表として上演したコメディ劇『マキコマレーノ』にも、アイルランドの呪(まじな)い師の婆ちゃんが出てきて、見つめ合うだけで恋におちいる妖精の魔法なんかかけちゃってるし。どこでどうつながってるんだろね~。

まあアイルランドの妖精のことはさておき。10月3日にも水戸に行く。水戸芸術館で上演される『天守物語』を観に行くのだ。既にチケットは入手してある。ちょっとお安く手に入るB席チケットで、座席はなんと3階席だ。泉鏡花の小説が原作で、妖怪さんがぞろぞろ登場する劇だから、人間でない観客もたくさん集まってきそうだぞ。色々と楽しみだ。

同じカテゴリー(人生いろいろ)の記事画像
涼しくなってきたんでブログ再開
同じカテゴリー(人生いろいろ)の記事
 判る人だけに判るネタ (2014-10-04 16:37)
 9月の終わりに (2014-09-30 16:12)
 ブログ再開準備ちう (2014-08-23 15:34)
 気がついたら春 (2013-03-22 07:07)
 近況 (2012-03-20 06:50)
 言い訳:だって色々あったんだよ~ (2011-10-24 03:03)
Posted by 岩崎綾之 at 15:54│Comments(0)人生いろいろ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。