QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之
つくば市茎崎在住の社会人。普段の仕事は地元での工場勤務。請負社員やってます。副業としてノベルゲームの原稿書きのアルバイトもやっているけれど、小説形式のRPGというマイナーなジャンルなので知名度はイマイチ。仕事休みの日は映画を観に行ったりカラオケに行ったりすることが多かったけれど、2007年秋から地元の在日難民支援NPOの活動に関わるようになり、今ではそっちの会報の原稿を書いたりすることもあり。2008年10月よりどういうわけか劇団バリリー座に参加し、人手不足から役者を務める羽目に。それがこのブログを立ち上げたそもそものきっかけ。

2010年06月21日

休日の過ごし方

ちょっと油断すると、あっという間に2週間が過ぎちまう。あ~。

で、今はどんな生活してるかというと。
平日は東京で夜勤の物流アルバイト。最初は疲れ過ぎて風邪っぽい症状が出たりして休みの日は寝たきり状態だったのが、今では体が馴れてきてちょっと筋肉痛が残るくらいで済むようになった。

水戸の演劇学校には6月5日から通いはじめ、毎週土日は水戸まで行っている。でも土曜日は夜勤明けで東京から帰ってから、ろくに寝ないで水戸に行くことになるので、ちょっときつい。

先週の土日は、水戸芸術館で「走れメロス」の上演があった関係で、演学のほうはお休みだった。それで土日はこんなふうに過ごしてみた。

6月19日(土)
 朝7時  上野駅で朝食カレー。セットのコーヒーが香り高く、おいしゅうございました。
 朝9時  自宅に帰って、とりあえず寝る。
 昼3時  駅前のはなまるうどんで腹ごしらえ。
 夕4時半 銀座の某画廊で開かれているバイロス展観に行って15分くらいで出てきて。
 夕6時  新宿に到着。時間があったのでネットカフェにこもって。
 夕7時  新宿の花園神社で上演された『ベンガルの虎』を観劇。
 夜10時 劇が終わってから新宿のサイゼリアでご飯にしようと思ったら店が混んでたのでやめた。
 夜12時 地元に帰ってきて、幸楽苑のラーメンで晩御飯。
 夜1時 家に帰ってきてネットに入って、気がついたら寝てた。

6月20日(日)
 昼11時  写真家やっている親戚の方が小さな個展を開いたので、誘われて見に行く。
 昼12時  会場の喫茶店でお昼ご飯。タイ風カレー、おいしかった。
 昼2時  常磐線に乗って水戸へ。
 昼3時  水戸芸術館に到着、観劇のチケットを買う。
 夕4時  水戸芸術館で「走れメロス」を観劇。
 夕6時  常磐線に乗って水戸を発つ。
 夜8時半 つくば市のイーアスツクバにて「アリス・イン・ワンダーランド」を鑑賞。
 夜11時20分 閉店間際の香辛飯店にとびこんで、カレーの晩御飯。
 夜1時 家に帰ってきてネットに入って、‥‥気がついたら寝てた。

 なんかカレーばっかり食べてるぞ。ま、いいか。何度食べても飽きないし。

同じカテゴリー(人生いろいろ)の記事画像
涼しくなってきたんでブログ再開
同じカテゴリー(人生いろいろ)の記事
 判る人だけに判るネタ (2014-10-04 16:37)
 9月の終わりに (2014-09-30 16:12)
 ブログ再開準備ちう (2014-08-23 15:34)
 気がついたら春 (2013-03-22 07:07)
 近況 (2012-03-20 06:50)
 言い訳:だって色々あったんだよ~ (2011-10-24 03:03)
Posted by 岩崎綾之 at 07:55│Comments(2)人生いろいろ
この記事へのコメント
休日も東京、家、水戸といったり、来たりでぇ~、読んでいて目が回りましたわ。絵に写真に演劇、映画に…特に演劇を観てその後、映画を観てぇ~、頭、疲れませんか?でも、お元気そうで何よりです!カレーがお好きなのですね。
Posted by 吹雪 at 2010年06月21日 23:14
お久しぶりです。先週の金曜日も浅草の劇場で観劇した後、夜勤をやって、その後で水戸の演劇学校です。今週の日曜も水戸で演劇学校の親睦会があったりして。
Posted by 岩崎綾之/メイアちゃん岩崎綾之/メイアちゃん at 2010年07月07日 17:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。