2009年10月25日
《転載8/15》水戸地裁に行ってきますた
これは、俺の関わってる労働運動関係の話。
この3月に雇い止めをくらい、それを不当解雇だとして裁判に持ち込んだ知人のために、水戸まで行ってきた。
裁判が開かれるのはまだまだ先で、今回はこちら側とあちら側の関係者を集めて、裁判所で審尋をやるということで。本来なら原告側と被告側の当事者それに弁護士が来て行えばいい話なんだけど、訴えたこっち側が本人と弁護士の2人だけなのに、訴えられたあっち側は関係者という名目で8人も人を集めてよこしやがった、これでは数のプレッシャーにこっちの弁護士が負けてしまう、もっと応援団よこしてくれ~!! ‥‥ということで、俺も応援団の1人としてお勤めに参加。
いや、何のことはないです。俺はただ裁判所の部屋の前に立って、当事者ご一行様と弁護士さんが部屋に出入りする時に、にらみを効かせていた‥‥いえいえ、脅迫行為になるといけないから、そこは穏やかな表情でお迎えしてお見送りしただけですってば。
でも数えてみたら、人数はこっちの方が3人か4人、上回っていたよな~。ちょうどお盆の時期で裁判所の売店が閉店してたりしたけど、この時期によくこんなに集まったもんだ。見ればほとんどが顔見知り。子連れで来てたママさんもいたりして。
でも後で聞いたら、こちらの数のプレッシャーが功を奏してか、審尋での相手側弁護士の発言には冴えがなかったとか。そりゃ得体の知れない人間が10人以上も部屋の前にたむろってたら、ビビるでしょうって? いや子供も混じってたけどさ~。
いや~面白いことは色々あるんだけど、微妙な問題なだけにこれ以上ここに書けないのは残念だな~。改めて記事に書いて、某ネット新聞にでも投稿しよか。
この3月に雇い止めをくらい、それを不当解雇だとして裁判に持ち込んだ知人のために、水戸まで行ってきた。
裁判が開かれるのはまだまだ先で、今回はこちら側とあちら側の関係者を集めて、裁判所で審尋をやるということで。本来なら原告側と被告側の当事者それに弁護士が来て行えばいい話なんだけど、訴えたこっち側が本人と弁護士の2人だけなのに、訴えられたあっち側は関係者という名目で8人も人を集めてよこしやがった、これでは数のプレッシャーにこっちの弁護士が負けてしまう、もっと応援団よこしてくれ~!! ‥‥ということで、俺も応援団の1人としてお勤めに参加。
いや、何のことはないです。俺はただ裁判所の部屋の前に立って、当事者ご一行様と弁護士さんが部屋に出入りする時に、にらみを効かせていた‥‥いえいえ、脅迫行為になるといけないから、そこは穏やかな表情でお迎えしてお見送りしただけですってば。
でも数えてみたら、人数はこっちの方が3人か4人、上回っていたよな~。ちょうどお盆の時期で裁判所の売店が閉店してたりしたけど、この時期によくこんなに集まったもんだ。見ればほとんどが顔見知り。子連れで来てたママさんもいたりして。
でも後で聞いたら、こちらの数のプレッシャーが功を奏してか、審尋での相手側弁護士の発言には冴えがなかったとか。そりゃ得体の知れない人間が10人以上も部屋の前にたむろってたら、ビビるでしょうって? いや子供も混じってたけどさ~。
いや~面白いことは色々あるんだけど、微妙な問題なだけにこれ以上ここに書けないのは残念だな~。改めて記事に書いて、某ネット新聞にでも投稿しよか。
2009年10月25日
日記再開します
いけね~。
mixiの日記ばかり更新してて、こっちの日記ぜんぜんサボってた。
とりあえず、これまで書き溜めた分をこっちにもUP。
結構、たまってるな~。
mixiの日記ばかり更新してて、こっちの日記ぜんぜんサボってた。
とりあえず、これまで書き溜めた分をこっちにもUP。
結構、たまってるな~。
Posted by 岩崎綾之 at
12:14
│Comments(0)