QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之
つくば市茎崎在住の社会人。普段の仕事は地元での工場勤務。請負社員やってます。副業としてノベルゲームの原稿書きのアルバイトもやっているけれど、小説形式のRPGというマイナーなジャンルなので知名度はイマイチ。仕事休みの日は映画を観に行ったりカラオケに行ったりすることが多かったけれど、2007年秋から地元の在日難民支援NPOの活動に関わるようになり、今ではそっちの会報の原稿を書いたりすることもあり。2008年10月よりどういうわけか劇団バリリー座に参加し、人手不足から役者を務める羽目に。それがこのブログを立ち上げたそもそものきっかけ。

2009年10月25日

《転載8/25》デモやってきますた

(う~っ、書きにくいな~。ネタ的に、かなりキてるぞ。)

8月21日はデモの日。

実は、以前から、
「この日に水戸のJR前でデモやるから来てくれ~!」
って、デモ仲間から呼び出しがかかっていた。

こっちは失業中だから平日の昼間でも時間もあるし、夕方から水戸の演学に行くし、ついでによってくればいいか、どうせJRは通り道のすぐ近くだし。とか考えて、お気軽な気分でデモに参加しちゃったわけで。

いや真面目な話、あたひが7月31日付けで勤め先の工場を雇い止めされた時の、会社側の対応に納得いかないものを感じてたし。その後のハローワークのどんよりした空気、真面目に仕事しているのは分かるけどルーチンワークのお役所仕事そのものの事務員の態度にはうんざりしていたし。んじゃ景気付けにデモやってくっか~!! 労働者よ、怒れ!! 叫べぇ~っ!! てな感じのノリで、気がついたらあたひはJRの組合員や全国から駆けつけた労働者と一緒に、水戸のJRの前でシュプレヒコールやってた。

「JRは謝罪しろーっ!!」
「合理化を許さないぞーっ!!」
「ストライキで戦うぞーっ!!」

は? オレはこんなところで何叫んでるんだ? つーか、オレはストライキやってるんじゃなくって、失業してるんだけど。

その後、今度は勝田車両センターまで出向いて、またもシュプレヒコール。

「JRは謝罪しろーっ!!」
「合理化を許さないぞーっ!!」
「ストライキで戦うぞーっ!!」

後で、一緒にデモやった労働者の人が感心して話しかけてきた。
「ずいぶん気合い入ってましたね」
「いや~、演劇学校で鍛えてますから」
まさか、演学の発声練習がこんなところで役に立つとは‥‥。ん~、これでいいんだろか悪いんだろか?

同じカテゴリー(労働運動とか)の記事画像
東京でデモやってきました
同じカテゴリー(労働運動とか)の記事
 東京でデモやってきました (2009-11-14 21:30)
 《転載10/11》ちょっと三里塚まで行ってきました (2009-10-25 16:05)
 《転載8/15》水戸地裁に行ってきますた (2009-10-25 12:18)
Posted by 岩崎綾之 at 12:27│Comments(0)労働運動とか
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。