QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之
つくば市茎崎在住の社会人。普段の仕事は地元での工場勤務。請負社員やってます。副業としてノベルゲームの原稿書きのアルバイトもやっているけれど、小説形式のRPGというマイナーなジャンルなので知名度はイマイチ。仕事休みの日は映画を観に行ったりカラオケに行ったりすることが多かったけれど、2007年秋から地元の在日難民支援NPOの活動に関わるようになり、今ではそっちの会報の原稿を書いたりすることもあり。2008年10月よりどういうわけか劇団バリリー座に参加し、人手不足から役者を務める羽目に。それがこのブログを立ち上げたそもそものきっかけ。

2009年02月15日

リトルウェッジの魔女

 久々の日記だ。といっても、ずっと何もやってなかったわけじゃないぞ。新年になってからも雇い止めされずに工場で働いてたし、人権活動とかそっち系にも首突っ込んでたし、土日になると公民館まで自転車で行って劇団の練習とか。ずっとこれの繰り返し。んでも先週は工場のお仕事終わると1日8時間、ぐーすか寝てたけど。ま、いいか。

 んで。昨日2月14日は、ちょっと気になる劇団の公演があったんで、水戸まで行ってきたよ。

 キミトジャグジー第7回公演
 『リトルウェッジの魔女』
 場所 茨城県立県民文化センター小ホール

 http://kimitojacuzzi.raindrop.jp/

 劇団名からして怪しいもんで、「もしかしたら大ハズレかもな~」とか思いながら観にいったら‥‥うわははははっ!! 劇団名の怪しさに輪をかけて、劇の方もムチャ怪しすぎ!!

 ちょっち長くなるけど、フライヤーに載ってた紹介文を掲載。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 鳴り響く空襲警報、立ち昇る爆煙。
 殺し合う人々、憎み合う人々。…憎む?
 憎むべきは誰だ?行き場のないこの怒りの矛先は?
 「この戦いは何の為の戦いなのでありましょうか。」
 隊長・クダンは答える。「憎むべきは…東の森の魔女だ!」
 リトルウェッジの魔女。三つの願いを叶えてくれる魔法使い。
 欲深い国王の願いは叶った。「隣国の力を我が手に。」
 そして戦争は起きた。クダンは東の森へ向かう、魔女を殺す為に。
 しかし知ってしまう。魔女の宿命を、緋色の髪の美しさを、
 そして、願いを叶えてもらう条件を。それは、魔女とのセックス。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

 おいおい君たちどこまでやる気だよ~?

 んで、劇が始まるやのっけから、アニメかゲームのノリでやたらハイテンション。警報鳴るし爆発音響くし、舞台が戦場になって死人が出る出る。しかも死人が出てるのにワケのわかんないコントの連続で、なんなんだよ~この劇!? あれよあれよという間に話は進んで、主人公は魔女の村へ。‥‥ちょっと待てぇーっ!! この村ってヤバくねぇ? 小学生の子どもだって観てるんだよ~。あらあら、ケバいねーちゃん達がぞーろぞろ出てくるし、舞台の上にベッドまで用意されちゃってるし、んで赤い髪の魔女が出てきたと思ったら、うわーっ!! またワケのわかんねぇコントが始まったぁーっ!! こんな時に暗黒舞踏なんかすなーっ!!

 まー色々あって。劇が終わった時の感想を一言で言うと。
「病み付きになっちまったよ、オレ」

 なんでもこの劇団、5月のゴールデンウィークにも公演をやるそうな。次の劇のタイトルは『子供』だ。
 また観に行くぞ。

同じカテゴリー(演劇)の記事画像
大雪の日に池袋に来ました
怪しい芝居が来ますたですよ~観劇『蛇姫様』
百景社の『赤ずきん』観てきました
《転載10/17》観劇・キミトジャグジー公演『シャングリラ』
《転載10/16》チケットのおまけ
同じカテゴリー(演劇)の記事
 恋のやまひ (2015-03-03 17:25)
 『十二夜』 in 水戸 公演終了 (2015-02-22 14:45)
 言い訳 (2014-12-30 15:48)
 気分はダイ・ハード!? (2014-12-15 19:44)
 不幸を絵に描いたようなお芝居 その2 (2014-12-14 19:37)
 不幸を絵に描いたようなお芝居 その1 (2014-12-06 11:03)
Posted by 岩崎綾之 at 08:02│Comments(0)演劇
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。