QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
岩崎綾之
つくば市茎崎在住の社会人。普段の仕事は地元での工場勤務。請負社員やってます。副業としてノベルゲームの原稿書きのアルバイトもやっているけれど、小説形式のRPGというマイナーなジャンルなので知名度はイマイチ。仕事休みの日は映画を観に行ったりカラオケに行ったりすることが多かったけれど、2007年秋から地元の在日難民支援NPOの活動に関わるようになり、今ではそっちの会報の原稿を書いたりすることもあり。2008年10月よりどういうわけか劇団バリリー座に参加し、人手不足から役者を務める羽目に。それがこのブログを立ち上げたそもそものきっかけ。

2009年10月25日

《転載9/1》水戸から帰れません

え~その~、失業しちゃったとか人生に色々あって。

8月30日、演劇学校での授業が終わった後の所持金がついに100円を割り込む。

当然、家に帰るための電車賃は払えないし、ネットカフェに泊まることはおろか、マクドナルドで100円のバーガーとかシェイクとか買って一服することもできやしない。

それで、その夜は水戸駅で一夜を過ごした。

31日になれば、雇い止めされちゃった会社の最後の給料が銀行に振り込まれる。だが、コンビニのATMから引き出しできる朝7時までの時間がおっそろしく長い。

おまけに30日の夜は、まだ8月の末だというのに、台風の影響か何かですごく冷え込んだ。今は秋かと思わせるほどの肌寒さだ。あろうことに俺は、長袖の上着を水戸芸術館に置いてきてしまった。だから上半身、半そでのTシャツ1枚で、冷え込んだ夜を過ごす羽目になった。しかも外は小雨。濡れたベンチに寝っ転がれば、間違いなく体温を奪われて体を壊す。本番の公演まで残り1週間を切っているというのに。

とりあえずJRの改札口の手前、屋根のある場所に避難したが、ここは外ほどではないが風が吹き込む。相変わらず寒い。そんな中で、時間つぶしにと持参してきた文庫本、村上龍の「イン・ザ・ミソスープ」を読み始める。

小説の舞台は風俗産業華やかなりし頃の新宿。物語は女子高生のバラバラ殺人事件から始まる。主人公はガイジン相手の風俗案内で生計を立てる青年。その主人公にフランクという名の、得体の知れないガイジンがストーカーのごとく付きまといはじめる。アパートのドアを開けて外に出ると、ドアの外側のノブに得体の知れないものが張り付いていたり。‥‥これは人間から切り取られた皮膚の一部か?

読んでいくうちにコワくなって、読むのをやめた。
いや、小説の中身にコワくなったのではなく、人気のない夜の冷え冷えとした空間で1人、こんな小説を読み続けている自分に怖くなったのだ。
体を温めるため、でも激しく動けば体力消耗するから、省エネモードでぶらぶら歩き回り、手近なコンビニに入って本を立ち読みしたり。その後、改札口の前に戻ってきたが、他にやることがないので再び気の滅入る小説を読み始める。そのうち読むのに夢中になり‥‥。

気がついたら体がすっかり冷え切っていた。
これはヤバいぞ~!!
なんか、雪山で遭難してさ迷う遭難者のような気分になってきた。

朝の6時半くらいからはコンビニの中で過ごす。スタンドに並ぶ新聞の見出しから、選挙で民主党が300議席を獲得したことを知った。

そうか、30日は選挙の日だったよな。
どこか別の世界の出来事であるかのように、思い出す。

ようやく朝7時という時刻が到来。ATMから金を引き出すと、近くのマックへ急ぎ、ホットドッグとドリンクを注文して2階席へ。そのまま俺は仮眠を取り‥‥。


‥‥うたた寝から覚めたら、外は大雨だった。
大風が吹いて、ガラス窓越しに見える雨の筋が斜めに流れて、時々、強風に飛ばされて、もわーっと霧が湧いたように真っ白に広がる。

台風だ。もうすぐ来ちゃうんだ。
うわぁ、なんつーダイ・ハードなお目覚めなんだ~!!

その後、マックからネットカフェに場所を移し、mixiにアクセスして日記をつけ始めた。

9月1日朝現在、俺はまだ水戸にいる。
台風が上陸するというニュースを聞いて水戸に泊まることに決めたからだ。それでまだ水戸からは帰れないでいる。

そういえば今も、体が火照っているような感じがずっと続いてるな。
疲れのせいか? 変なウイルスに感染しなければいいが‥‥。

同じカテゴリー(水戸市民演劇学校)の記事画像
《転載9/9》芝居をタダ見してるのは誰ですか?
《転載9/9》水戸で迎えた9月7日
《転載9/9》mixi:プロフの写真変更しました
同じカテゴリー(水戸市民演劇学校)の記事
 オーディション受けました (2010-07-26 10:33)
 え!? バリリー座の夏公演、知ってたんですか? (2010-07-26 10:16)
 余命1ヶ月だったのが3ヶ月に延びた (2010-06-04 13:30)
 とうに人生終わったこの俺だがせめて死ぬ前にもうひと芝居 (2010-05-30 06:54)
 《転載9/9》のりたんの歌をみんなで歌お~♪ (2009-10-25 13:09)
 《転載9/9》舞台の神様 (2009-10-25 13:07)
Posted by 岩崎綾之 at 12:39│Comments(0)水戸市民演劇学校
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。