2009年10月25日
《転載10/2》職業訓練日記1:合格通知キタ────ッ!!
9月26日の昼、つくばクレオ前でアジテーションやりに出かける少し前に、職業訓練校から手紙が届いた。中には通知書。
あなたの入学を承認します。
承認しません。
紙切れ1枚にこんな感じで文章が書いてあって、「承認しません」の部分に線を引っ張って消してある。合格者と不合格者とで兼用の書式なんだろう。
つまり、俺は合格したってことだ。でも、そっけない。結局、あの知能テストもどきで80名の応募者を篩い分けして、俺は定員30人の中に残ったってことなんだよな。このやり方、どうにも引っかかるものがあって、素直に喜べない。ともあれ合格は合格だ。つまり俺は、応募した80名の失業者のうち誰か1人を蹴落として、合格者30名の中に割り込んだってことだ。文句をつけるような立場じゃない。
それで通知書と一緒に同封されていたのが、健康診断を受けるようにとのお知らせ文と、健康診断書。病院で健康診断受けて、入学式の10月1日に診断書持ってこいだって? ずいぶん急がせてくれるな。
あなたの入学を承認します。
承認しません。
紙切れ1枚にこんな感じで文章が書いてあって、「承認しません」の部分に線を引っ張って消してある。合格者と不合格者とで兼用の書式なんだろう。
つまり、俺は合格したってことだ。でも、そっけない。結局、あの知能テストもどきで80名の応募者を篩い分けして、俺は定員30人の中に残ったってことなんだよな。このやり方、どうにも引っかかるものがあって、素直に喜べない。ともあれ合格は合格だ。つまり俺は、応募した80名の失業者のうち誰か1人を蹴落として、合格者30名の中に割り込んだってことだ。文句をつけるような立場じゃない。
それで通知書と一緒に同封されていたのが、健康診断を受けるようにとのお知らせ文と、健康診断書。病院で健康診断受けて、入学式の10月1日に診断書持ってこいだって? ずいぶん急がせてくれるな。
職業訓練日記7:職場の教養
職業訓練日記6:「ガイコツがいる~!」
《転載10/4》職業訓練日記5:「あんた、バカぁ!?」
《転載10/4》職業訓練日記4:初めての授業
《転載10/3》職業訓練日記3:入学式
《転載10/3》職業訓練日記2:入学説明会
職業訓練日記6:「ガイコツがいる~!」
《転載10/4》職業訓練日記5:「あんた、バカぁ!?」
《転載10/4》職業訓練日記4:初めての授業
《転載10/3》職業訓練日記3:入学式
《転載10/3》職業訓練日記2:入学説明会
Posted by 岩崎綾之 at 15:57│Comments(0)
│職業訓練