2009年10月25日
《転載10/3》職業訓練日記2:入学説明会
9月29日、土浦市内にある県立の職業訓練校で、入学説明会が行われた。この説明会、同じ日に選抜試験のあった医療事務科と、俺の合格した介護サービス&パソコン科の合同で行われた。話によると応募者は2つの科を合わせて170名。うち合格したのは50名ということだった。3倍強の競争率か。
しかし提出する書類がまたずいぶんと多い。
誓約書
訓練生指導要録
委任状
29日の提出分だけでこの3種類。このうち誓約書っていうのは、「まじめに職業訓練に励みます」という意思を文書にして提出するもの。訓練生指導要録は、訓練生の氏名・住所・生年月日・学歴・職歴などの個人情報についての記録。委任状というのは、訓練終了までの3ヶ月間、関係書類をハローワークに提出することを訓練校に委任するという、そのことを示す書類。その書類は以下の通り。
雇用保険受給資格者証
公共職業訓練等受講届
通所届
公共職業訓練等受講証明書
失業認定申告書
就業手当支給申請書
傷病手当支給申請書
その他、これらの書類に係る添付資料。
もう書類だらけ。
しかし提出する書類がまたずいぶんと多い。
誓約書
訓練生指導要録
委任状
29日の提出分だけでこの3種類。このうち誓約書っていうのは、「まじめに職業訓練に励みます」という意思を文書にして提出するもの。訓練生指導要録は、訓練生の氏名・住所・生年月日・学歴・職歴などの個人情報についての記録。委任状というのは、訓練終了までの3ヶ月間、関係書類をハローワークに提出することを訓練校に委任するという、そのことを示す書類。その書類は以下の通り。
雇用保険受給資格者証
公共職業訓練等受講届
通所届
公共職業訓練等受講証明書
失業認定申告書
就業手当支給申請書
傷病手当支給申請書
その他、これらの書類に係る添付資料。
もう書類だらけ。
職業訓練日記7:職場の教養
職業訓練日記6:「ガイコツがいる~!」
《転載10/4》職業訓練日記5:「あんた、バカぁ!?」
《転載10/4》職業訓練日記4:初めての授業
《転載10/3》職業訓練日記3:入学式
《転載10/2》職業訓練日記1:合格通知キタ────ッ!!
職業訓練日記6:「ガイコツがいる~!」
《転載10/4》職業訓練日記5:「あんた、バカぁ!?」
《転載10/4》職業訓練日記4:初めての授業
《転載10/3》職業訓練日記3:入学式
《転載10/2》職業訓練日記1:合格通知キタ────ッ!!
Posted by 岩崎綾之 at 15:59│Comments(0)
│職業訓練